2010年10月31日日曜日

25.慢性便秘と急性便秘のしくみについて


皆さんお腹の調子はどうですか?

私は相変わらず便秘気味な時が・・・(^^;

便秘便秘と言っていますが、実は便秘名称にも種類がある事をご存知ですか?

それは「慢性便秘」「急性便秘」と呼ばれる便秘名称です。


私のお腹は完全に「慢性便秘」の項目だと思っています。

え、項目なんてあるの?と思いますよね。

はい。慢性便秘といっても主に3種類に分けられているのです。


慢性便秘は3種類あります~

□習慣性便秘(しゅうかんせいべんぴ)□


便意がある時でも、朝の忙しさや、学校・会社で出そうとしても、恥ずかしさにより我慢してしまったりなど、これらを繰り返しているうちに便意を感じる機能が低下してしまうことを言います。
この症状は特に学生やOLなど若い世代にも多い症状です。


□弛緩性便秘(ちかんせいべんぴ)□

歳を重ねるごとに、腹筋や大腸の筋力が低下し、大腸のぜん動運動が弱くなり、スムーズに便が十分直腸に送り込めずに大腸内で水分がどんどん吸収されて便が硬くなり排泄しにくくなることを言います。
この症状は特に中年以降の女性に多くみられる症状です。しかし最近は、体力の無い若い女性にも増えてきているようです。


□痙攣性便秘(けいれんせいべんぴ)□

仕事や会社での日頃のストレスや睡眠不足などにより、消化管をコントロールしている自律神経が変調をきたして、腸が痙攣して起こります。
この症状はストレスのかかる職業に就いている方に特に多い症状です。


当てはまるものはありましたでしょうか?

この中で私は痙攣性便秘(けいれんせいべんぴ)が完全にヒットしてました^^;

もしかしたら、このブログを見て下さっている方も慢性便秘の方かも・・・!

仲間ですネ!(*^-^)人(^-^*)(悲しい事だケド笑)。

いやいや、どれも該当しません。という方はもしかしたら急性便秘かもしれません。



急性便秘とは~

□一過性単純便秘(いっかせいたんじゅんせいべんぴ)□

新しい生活や旅行などで生活環境が変わったり、偏った食事を摂る事により、大腸の蠕動運動(ぜんどううんどう)が鈍くなり、一時的に起こる便秘の事です。
この現象をまたは「一過性便秘」とも言われています。
この便秘はストレスが溜まっていると起こりやすい症状です。
その代わり原因が解決したりとり省かれたりすると自然と治りやすくなるそうです。



慢性便秘よりもちょこっと軽い症状のようですね。

旅行の時だけ便秘になりやすい方が多いそうです。

場所を問わず、いつ何処でも便を出せる健康な身体になりたいですね!

0 件のコメント:

コメントを投稿